2023.2.11・2.13開催
音楽賞「Music Creation Awards」は、次代を担う若き音楽クリエイターの存在と活躍を社会に広く発信し、彼らの音楽活動とキャリア形成を後押しすることを主な目的として創設されました。
2/11(土・祝)開催の「Music Creation Awards 2022」本編では、ミュージッククリエーション専攻4期生が「卒業作品」として完成させた1枚のセルフプロデュース・アルバムを披露しました。
第一線で活躍する様々な業界のプロによる審査を経て、各賞が選出、表彰されました。
SDGsにも配慮された本イベント、その様子をお伝え致します!
【 開催日時 】
[ Music Creation Awards 本編 ]
2023年 2月11日(土・祝)15:00〜18:30
[ MCA オープン・アカデミー ]
2023年 2月13日(月)15:00〜17:00
【 開催場所 】
[ Music Creation Awards 本編 ]
大阪音楽大学ミレニアムホール(オンライン無観客配信)
[ MCA オープン・アカデミー ]
大阪音楽大学A号館301教室(オンライン公開講座)
弘世 亮佑
「まさか自分が頂けるなんて思ってもみませんでした。とても嬉しく思います。」
Music Creation Awards 2022で最優秀アルバム賞を受賞したのは、弘世亮佑。
制作されたアルバム『夜咄』は、夜をテーマにしたもの。哀愁を帯びたメロディラインとタイトなビブラートで歌い上げるボーカル、そして心地よいグルーヴを与えてくれるギター。それらを洗練されたアレンジで聴かせる完成度の高さが評価され、見事に最優秀アルバム賞に選ばれました。
池田 きひろ
最優秀チャレンジング賞を受賞したのは、池田 きひろ。
オーケストラを中心としたアルバム『戯れの小品』から2曲を披露。1曲目はクシシュトフ・ペンデレツキを彷彿とさせる前衛的な楽曲で、不協和音や特殊な奏法で奏でられた楽器音たちを緻密な構成によって見事に映像的な作品へと昇華させていました。
ニドネハル
最優秀パフォーマンス賞を受賞したのは、ニドネハル。
「キテレツソング」をコンセプトとして作られたアルバム『キテレツ超百科』から『マグロ解体ショー』と『メンマを馬鹿にするな!』『I Love ヤダノドカ』の3曲が披露されました。
neguse
最多ストリーミング賞を受賞したのは、neguse。
閉園テーマパークをコンセプトに作られているゲームのサウンドトラックとして制作されたアルバム『My Toy Box』から、本公演の為にアレンジした『Circus Doll–Orchestra ver.–』が演奏されました。
中西 美有
最優秀プレゼン賞を受賞したのは、中西 美有。
TVアニメ「マナリアフレンズ」に向けて作られた楽曲で構成されたアルバム『魔法世界の二人の少女』の楽曲が、「マナリアフレンズ」のアニメーション映像と共に流されました。
Keida Keiko
最優秀楽曲賞を受賞したのは、Keida Keiko。
全ての楽曲を英語で作詞して作られたアルバム『Talk To Myself』は、Lady GagaやZeddに影響された彼女のルーツがストレートに反映されたかのような作品です。
「これまでになく、票が割れました」
審査員のコメントが、どの作品も非常に高いクオリティを持っていたことを物語っていました。
ミュージッククリエーション専攻の生徒達は4年間にわたり、音楽と真摯に向き合ってきました。時には悔しい思いをすることもあったでしょう。
そうして自分の殻を破り、新たな世界へと羽ばたくための翼を自らの手で作ってきた生徒達は、Music Creation Awardという学生時代最後の舞台で、最高の作品を見せてくれました。
・三枝 成彰(作曲家)※審査員長
・馬瀬 みさき (合同会社 bransic 作曲家・作詞家)
・岡田 信弥 (株式会社 カプコン サウンドプロダクション室 ミュージックチーム長)
・神田 大介 (株式会社 スマイルカンパニー クリエイター事業部 部長)
・倉田 健次 (映画監督/脚本家)
・関口 夏光 (株式会社アゲハスプリングス取締役)
・栃尾 恒樹 (有限会社 プレストーン 取締役 音楽ディレクター・エンジニア)
・中野 量太 (映画監督)
・中山 祥 (TMI 総合法律事務所 弁護士)
【 主催 】
大阪音楽大学ミュージッククリエーション専攻
【 協賛 】
学習塾レベルアップ/MUSUBI 合同会社
日本国家館/FinTech 株式会社
合同会社 SIGN SOUND/bransic
スタジオえむ
西町ワイン食堂
近畿ハウス株式会社
庄内本通商店街振興組合
Patisserie & Cafe Noah’s ark
手打さぬきうどん えん
らーめん 雑魚
フラワーショップ 花憐
【 協力 】
Billboard Live OSAKA
【 後援 】
経済産業省
音楽賞「Music Creation Awards」の趣旨や基本理念はSDGsと親和性が高く、次世代のため「持続可能な世界の実現」に資する使命は、特に共鳴しています。本「Music Creation Awards」はSDGsが掲げる17目標の内、以下の4つの目標をオプティマイズした取り組みを通じて、SDGs達成に貢献します。
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(Leave No One Behind)」ことを誓っています。(出典:ジャパンSDGsアクション・プラットフォーム|外務省)