グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



HOME >  教員紹介

教員紹介



豊富な現場経験と、
指導実績のある音響照明の
スペシャリストが勢揃い。


小宮山 博之(こみやま・ひろゆき)教授

〔株式会社ヌーヴェルヴォーグ代表取締役、総務省 異能vation ネットワーク拠点担当者〕

株式会社ヌーヴェルヴォーグ代表取締役、総務省 異能 vation ネットワーク拠点 元担当者。大学卒業後、ポニーキャニオンに入社。アイドルを担当。その後、広告代理店業務とラジオ番組制作をする会社に入社し、15年間勤務後、独立。東京ドームやロッテリアをメインクライアントに活動。東京ドームシティのラクーアガーデンステージの舞台進行運営に携わる。又、東京湾クルーズ船内でのPA、照明を担当。FM長野と連動したコンサートでは舞台監督として、いきものがかりやSCANDAL、大野雄二とルナティック6等のコンサート運営。お台場のイベント会場においては音響の指定業者として宮本笑里(ヴァイオリン)やランラン(中国人有名ピアニスト)などを担当した。 ラジオCM制作においてはGLAY、藤井フミヤ、中島みゆき、中西圭三、
平松愛理、T―BOLAN、Kiroroなどに関わった。ラジオCMナレーションでは山寺宏一、クリスペプラー、バッキー木場、諏訪部順一、平井誠一、などをいち早く起用した。


冨士崎 仁(ふじさき・ひとし)准教授

大学卒業後、アメリカワシントン州にあるエドモンズカレッジに在籍。帰国後、大手レコード会社に入社。様々なジャンルのアーティストの音楽制作や宣伝、音楽配信、制作管理などに携わる。アーティストとの作品作りからクオリティの高い音質の重要性を知る。国内外のポップス、ロック、ジャズなどのコンサート、フェス、ショーなどを数多く見た経験から様々な舞台演出を学ぶ。その後はそれらの経験をもとに、インディーズでA&Rとしてアルバムを制作し、アーティスト・マネージメントのサポート業務を行いながら、東京の音楽専門学校に講師として勤務。


福田 昌二(ふくだ・しょうじ)客員教授

〔関西舞台テレビテクノアンドアート協同組合理事長、株式会社 大阪共立 取締役 会長〕

1954年生まれ。島根県出身。高校、大学と演劇部に所属。大学中退後、1976年、株式会社大阪共立に照明技術者として入社。大阪市近郊の市民会館及びホテルに勤務。その後、主にダンス、バレエの照明デザイナーとして従事。2007年、株式会社 大阪共立 代表取締役に就任。2021年、関西舞台テレビテクノアート協同組合理事長に就任。2023年3月、株式会社 大阪共立 取締役会長に就任。


徳平 佳久(とくひら・よしひさ)客員教授

〔音響家・ヒビノ株式会社大阪ブランチ所長〕

1975年ヤマハ神戸店入社、1979年東京の音響会社入社を経て、1982年ヒビノ 株式会社入社、1983年大阪営業所開設。主なツアー参加アーティストは尾崎亜美、聖飢魔Ⅱ、谷村新司、ALICE、バブルガム・ブラザーズ、鈴木雅之、沢田知可子、加山雄三、コブクロ、SKYEなど多数。催事イベントでは、国際花と緑の博覧会(1990年)、関西空港開港記念式典(1994年)、慶應義塾大学150周年記念イベント(2008年)をはじめ、国民体育大会、高校総体インターハイ、全国植樹祭、全国育樹祭、全国豊かな海づくり大会、ねんりんピック大会、東アジア 大会などに参加。母に感謝のコンサート(2006年~)、LIVE SDD(2008年 ~)、REQUESTAGE(2004年~)なども手掛けている。


深井 一彦(ふかい・かずひこ)客員教授

〔株式会社パシフィックアートセンター 日本橋劇場 統括責任者、(公社)日本照明家協会 東京支部支部長 技能認定委員 協会誌元編集長、埼玉県舞台技術協議会 理事、尚美学園大学 情報表現学科 舞台照明概論 非常勤講師〕


山田 卓(やまだ・たく)客員教授

〔株式会社ライブ・ビューイング・ジャパン ビジネスサポート部部長 兼 ビジネスサポート室室長〕

1988年、東芝EMI入社。CDショップ営業、エリアプロモーション、アーティストプロモーション、洋楽プロモーション等を担当。1998年、日本衛星放送(株)(現(株)WOWOW)入社。音楽ライブ番組プロデューサー、音楽部長、プロモーション営業部長等を歴任。2017年、株式会社ライブ・ビューイング・ジャパン入社。プロデュース部長、ビジネス戦略部長等を歴任。2022年からビジネスサポート部部長 兼 ビジネスサポート室室長に着任、現在に至る。
株式会社ライブ・ビューイング・ジャパンではコンサート、舞台、イベントなどのライブエンターテインメントを国内外の映画館等に中継、及びインターネット配信を行っているほか、映画やコンサートフィルム、ドキュメンタリーなど収録物の企画配給、アニメ・ゲームなどの新規IPの企画開発、ならびにマネジメントにも携わる。宝塚歌劇花組宝塚大劇場公演『うたかたの恋』『ENCHANTEMENT(アンシャントマン)-華麗なる香水(パルファン)-』千秋楽ライブ中継なども手掛けている。


赤鹿 頼史(あかしか・よりふみ)講師

水谷八重子、日野元彦、堀内孝雄、S I L V A 、GENERATIONS、MNB48、ロバートほか音響照明実績多数。取引先)関西テレビ、朝日放送、アップフロントプロモーション、嶋村楽器等。


淺妻 将吾(あさづま・しょうご)講師

講師として舞台照明講習会、舞台照明研究会など技術的講習会を主催。台湾公演やダンスライブ、配信ライブ等実績多数。


照島 佳宏(てるしま・よしひろ)講師

〔照島音響 代表〕

専門学校卒業後、ジバコーポレーションの入社し、9年後に取締役に就任。退職してフリーとなり、のちに照島音響を立ち上げる。複数のホール管理をはじめ、東宝の全国巡業帯同や、東阪のストリートダンスのイベントでのPAオペレート。ラジオ公開生放送や市民音楽祭、学園祭など、様々なイベントで活躍。USJの音響工事も手掛けた。その他に専門学校での後進の指導も継続している。


中谷 義直(なかたに・よしなお)講師

大阪音楽大学オペラ公演など大学での公演録音をはじめ、複数の上場コンサルティングファーム発行の情報CD制作やイーラーニング、レコーディング、番組制作ほか多数担当。


南宅 一(なんたく・はじめ)講師

株式会社アブラプロ取締役。なにわ淀川花火大会、大阪城プロジェクションマッピング、横浜国際音楽祭ほか音響実績多数。


オープンキャンパスはこちら