森下 幸路
もりした こうじ(Morishita Koji)
大阪音楽大学・大阪音楽大学大学院
ヴァイオリン 特任教授
大阪音楽大学・大阪音楽大学大学院
ヴァイオリン 特任教授
プロフィール
桐朋学園大学入学後、米国シンシナティ大学特別奨学生としてドロシー・ディレー氏に学ぶ。
帰国し1989年、桐朋学園大学音楽学部卒業。在学中より、東京ゾリステンや新星日本交響楽団(現・東京フィル)のゲストコンサートマスターを務めるかたわら、室内楽においてもめざましい活動を展開。
1992年まで安田謙一郎弦楽四重奏団のヴァイオリン奏者を務めるほか、小林道夫氏と「ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ全曲室内楽シリーズ」、「オール・シューベルトヴァイオリン室内楽作品シリーズ」は話題を呼んだ。
1994年には東京文化会館において「オール・シューマンプログラム」で公式リサイタルデビューを果たし、紙面でも絶賛された。その後、1996年から毎年テーマを設けて挑む「森下幸路10年シリーズ」と題したリサイタルを東京文化会館と仙台でスタート。第12回目からは京都公演も。
1997年にはスペインのセヴィリアでのリサイタルをはじめ、全国各地でリサイタルやクラシック入門、啓発のためのコンサートシリーズを積極的に開催。ギターの福田進一氏との全国ツアーは話題となった。
2011、12年と招かれた北ドイツ音楽祭でのリサイタルは高評を博す。
2000年まで仙台フィルコンサートマスター。現在は大阪交響楽団首席ソロコンサートマスターおよび浜松フィルのコンサートマスターの任にある。同時に全国でゲストコンサートマスターとしても客演している。またオペラの分野では指揮者や歌い手の信頼も厚い。
ソロアルバムCDは「夕べのうた」「夢」(音楽の友社)、「カンタービレ」、福田進一氏とのデュオアルバム「ブエノスアイレス組曲」、オムニバスアルバム「アヴェマリア」(マイスターミュージック)をリリース。
1997年度宮城県芸術選奨新人賞、2005年には浜松ゆかりの芸術家顕彰受賞。
帰国し1989年、桐朋学園大学音楽学部卒業。在学中より、東京ゾリステンや新星日本交響楽団(現・東京フィル)のゲストコンサートマスターを務めるかたわら、室内楽においてもめざましい活動を展開。
1992年まで安田謙一郎弦楽四重奏団のヴァイオリン奏者を務めるほか、小林道夫氏と「ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ全曲室内楽シリーズ」、「オール・シューベルトヴァイオリン室内楽作品シリーズ」は話題を呼んだ。
1994年には東京文化会館において「オール・シューマンプログラム」で公式リサイタルデビューを果たし、紙面でも絶賛された。その後、1996年から毎年テーマを設けて挑む「森下幸路10年シリーズ」と題したリサイタルを東京文化会館と仙台でスタート。第12回目からは京都公演も。
1997年にはスペインのセヴィリアでのリサイタルをはじめ、全国各地でリサイタルやクラシック入門、啓発のためのコンサートシリーズを積極的に開催。ギターの福田進一氏との全国ツアーは話題となった。
2011、12年と招かれた北ドイツ音楽祭でのリサイタルは高評を博す。
2000年まで仙台フィルコンサートマスター。現在は大阪交響楽団首席ソロコンサートマスターおよび浜松フィルのコンサートマスターの任にある。同時に全国でゲストコンサートマスターとしても客演している。またオペラの分野では指揮者や歌い手の信頼も厚い。
ソロアルバムCDは「夕べのうた」「夢」(音楽の友社)、「カンタービレ」、福田進一氏とのデュオアルバム「ブエノスアイレス組曲」、オムニバスアルバム「アヴェマリア」(マイスターミュージック)をリリース。
1997年度宮城県芸術選奨新人賞、2005年には浜松ゆかりの芸術家顕彰受賞。