PICK UP
【歌ってみたシリーズ】
DAIONミュージカル「湖底のブラームス 」より『山と川』 井上智映子・松田ひろ子
【2年間で「道」を決める!】
卒業後の進路について
【総合演習ってなに?】
大阪音楽大学短期大学部ミュージカル・コース主任と科目設置者が語るその思いとは…?
【DAIONメソッド】
大阪音楽大学短期大学部ミュージカル・コース主任とオリジナルメソッドの考案者が語るその思いとは…?
CONTENTS
「ミュージカル総合演習&創作実践」見て、聴いて、体感しよう!
HATORIメソッドで指導する「ミュージカル総合演習&創作演習」を実際に見てみませんか?
この授業は、授業期間中の毎週木曜日の13時30分〜18時30分(3限目から5限目)まで実施しております。授業期間中(※)の木曜日であればいつでもお受けできますので、見学希望の方は🔗こちらからお申し込みください。この熱気を、ぜひ体感してみて!
※前期:4月~7月2週目まで
※後期:9月3週目~1月中旬まで
授業終了後は、年度末に公演するオリジナル作品の稽古や練習をご見学いただくことも可能ですので、一度ご相談ください。
この授業は、授業期間中の毎週木曜日の13時30分〜18時30分(3限目から5限目)まで実施しております。授業期間中(※)の木曜日であればいつでもお受けできますので、見学希望の方は🔗こちらからお申し込みください。この熱気を、ぜひ体感してみて!
※前期:4月~7月2週目まで
※後期:9月3週目~1月中旬まで
授業終了後は、年度末に公演するオリジナル作品の稽古や練習をご見学いただくことも可能ですので、一度ご相談ください。
NEWS & TOPICS
- 2025/4/14
記事〔ミュージカル・コースの学び〕第13回 「『リリアとリリア』の振り返り/どう料理する?」(井上智映子)、
記事〔ミュージカル・コースの学び〕第14回 「回顧 就任時の模索」(羽鳥三実広)、
記事〔ミュージカル・コースの学び〕第15回 「HATORIメソッド」(羽鳥三実広)を公開しました
- 2025/3/26
「2024年度 進路実績」を公開いたしました
- 2025/3/23
「第6回 高校生のための《HATORIメソッド》ミュージカルワークショップ」申込受付を開始いたしました
- 2024/12/6
進路実績〔卒業生の紹介〕で、森本 愛莉さんのインタビュー記事を公開しました
- 2024/11/26
進路実績〔卒業生の紹介〕で、敷村 珠夕さんのインタビュー記事を公開しました
- 2024/10/28
動画「【歌ってみたシリーズ】DAIONミュージカル「湖底のブラームス 」より『山と川』 井上智映子・松田ひろ子」を公開しました
ACCESS・CONTACT
交通アクセス
〒561‐0855 大阪府豊中市野田町36-1
大阪音楽大学 K号館 6F
大阪空港(伊丹)から車で約13分
名神高速道路・豊中インターチェンジ、阪神高速道路・豊中南インターチェンジから車で約5分
大阪音楽大学 K号館 6F
- 電車の場合
- 自動車の場合
大阪空港(伊丹)から車で約13分
名神高速道路・豊中インターチェンジ、阪神高速道路・豊中南インターチェンジから車で約5分